上枠
ZEUSブログ

asustor NASはどうでしょう?(1)

QNAP NASと同時にサンプルをいただいたasustor NAS AS5002T。

こちらもざっとご紹介いたしましょう。

IMG_4685

IMG_4684

内蔵ドライブは2個まで付くタイプです。

IMG_4696

HDMI、USB2.0が2個、3.0が2個、LANポート2個、あとeSATAポート2個ついてます。

eSATA、使いますかね・・・?

IMG_4686

ハードディスクを引き出して見たところ。

IMG_4688

ドライブベイマウンター(っていうのかわかりませんが)のアップ。

IMG_4690

QNAP(上)との比較。asustorのほうが少し後退してますよね。

実はQNAPはこのマウンターの奥行きとハードディスクの長辺の長さが一緒なので、ネジ止めしなくてもうまく刺さります。

asustorはマウンターのほうが長いので、ネジ止めしないと、奥のプラグに刺さりません。

まあこれはどちらもネジ止めすればいいだけの話なんですが(笑)。個人的には、とりあえずネジ止めしなくても挿せば使えるというQNAPのほうが好みです。

IMG_4693

HDMIをモニターにつなげばBIOSなどが画面に映ります。キーボード、マウスもつないでおけば使えます。

IMG_4697

BIOSのメニュー画面。

IMG_4698

ブートマネージャー。

IMG_4699

PCと全く変わらないBIOSの画面。

IMG_4705

IMG_4706

IMG_4707

IMG_4708

この辺見るとやはりNASというのはPCなんだなと思いますね。

QNAPは、ハードディスクを入れたら自動的に初期化する画面の流れになったのに、asustorはそういうことはありませんでした。

また、Windowsのネットワークにいきなり出てくるということもありません。

付属のディスクからWindowsのパソコンにユーティリティをインストールして、そこから始まります。

ではその辺はまた次回ということで!

 

コメントを送信する

下枠
BackToTop
-->